福岡で結婚ビザなら、コモンズ行政書士事務所へ!

tel
コモンズ行政書士事務所ロゴ

結婚ビザ受任実績
2,000件以上

福岡で
結婚ビザ申請

弊所の強み
  • 国家資格者

    国家資格者

  • 福岡全域

    福岡全域

  • 初回相談無料

    初回相談無料

  • 全額返金

    全額返金

  • 追加料金なし

    追加料金なし

  • 許可率97%<

    許可率97%

トップ >> 日本人の配偶者等ビザ >> 福岡で結婚ビザ

福岡で結婚ビザ

- Fukuoka Prefecture -

福岡で結婚ビザ申請して福岡で暮らす

福岡で結婚ビザ申請をする方法

福岡で結婚ビザ申請をするには、日本と海外での婚姻手続きが必要です。また、日本国内及び外国での婚姻手続きが完了した後、外国人配偶者が日本に滞在するための結婚ビザ申請を行うことができます。結婚ビザの正式名称は、日本人の配偶者等在留資格です。

婚姻手続きは福岡県内にある市区町村役場と外国人配偶者の国の役場の二か所で行います。また、結婚ビザ(日本人の配偶者等在留資格)申請は、中央区にある福岡出入国在留管理局か、北九州市にある福岡出入国在留管理局北九州出張所で行います。

福岡市を始め、北九州市、久留米市、飯塚市、大牟田市、春日市、筑紫野市、糸島市、宗像市、大野城市など、福岡県で国際結婚&結婚ビザ申請にお困りの場合はコモンズ行政書士事務所にお気軽にご相談ください!

結婚ビザ申請の3大条件
・婚姻要件:日本と外国人配偶者の国籍国の両国で婚姻手続きが完了していること
・生計要件:福岡で安定した生活ができるだけの収入や貯蓄があること
・素行要件:法律違反や滞納等がないこと

担当者

結婚ビザ申請には時間がかかる場合がありますので、余裕をもって計画を立てましょう!

 福岡で結婚ビザ申請
福岡県民の申請先 福岡出入国在留管理局:福岡県福岡市中央区舞鶴3-5-25 福岡第1法務総合庁舎
北九州出張所:福岡県北九州市小倉北区城内5-1 小倉合同庁舎
福岡県在住外国人数 1位 ベトナム人
2位 中国人
3位 韓国人
福岡県内の結婚ビザ所持者数 3,724人
福岡県民からのご依頼実績(国籍別) フィリピン人 / ベトナム人 / 中国人 / スリランカ人 / ブラジル人 / インド人 / アメリカ人 / ドイツ人 等

福岡県民から結婚ビザ申請のご依頼実績多数

福岡県北九州市
在留期間更新許可申請
ベトナム人妻(20代)夫(30代・年収300万円)
福岡県福岡市
在留期間更新許可申請
フィリピン人妻(20代)夫(30代・年収510万円)
福岡県春日市
認定証明書交付申請
ベトナム人妻(20代)夫(30代・年収170万円)
福岡県北九州市
認定証明書交付申請
アメリカ人夫(50代)妻(50代・年収0円)
福岡県宗像市
認定証明書交付申請
ドイツ人夫(50代)妻(50代・年収0円)
福岡県朝倉市
認定証明書交付申請
フィリピン人妻(20代)夫(40代・年収310万円)
福岡県北九州市
在留期間更新許可申請
ベトナム人妻(20代)夫(20代・年収300万円)
福岡県福岡市
認定証明書交付申請
フィリピン人妻(20代)夫(30代・年収510万円)
福岡県糸島市
認定証明書交付申請
タイ人妻(20代)夫(40代・年収300万円)
福岡県八女市
在留期間更新許可申請
フィリピン人妻(20代)夫(20代・年収410万円)
福岡県福岡市
認定証明書交付申請
中国人夫(40代)妻(40代・年収200万円)
福岡県宮若市
認定証明書交付申請
中国人妻(20代)夫(30代・年収400万円)
福岡県筑紫野市
認定証明書交付申請
タイ人妻(20代)夫(30代・年収480万円)
福岡県福岡市
認定証明書交付申請
ブラジル人夫(20代)妻(20代・年収0円)
福岡県福岡市
認定証明書交付申請
スリランカ人夫(30代)妻(30代・年収640万円)
 
以下省略

※ 下にスクロールできます ※

福岡で結婚ビザ申請をする方法

まずはこれだけ押さえておこう!
福岡県内で暮らすために入管で結婚ビザを取得すること!

福岡で結婚ビザ申請をする方法

      国際結婚をした夫婦が日本で一緒に暮らすためには日本人の配偶者等在留資格(結婚ビザ)が必要です。
      福岡県民の結婚ビザの申請先は、福岡出入国在留管理局(福岡入管)になります。
      外国人の配偶者が海外で暮らしている場合は福岡入管へ在留資格認定証明書交付申請を行います。
      外国人の配偶者が日本で暮らしている場合は福岡入管へ在留資格変更許可申請を行います。
      日本人の配偶者等在留資格は日本人の配偶者若しくは特別養子又は日本人の子として出生した者が該当します。
      日本人の配偶者等在留資格(結婚ビザ)は結婚したからといって必ず取得できるとは限りません。
      結婚ビザ申請では「真実の結婚」であるかどうかが審査されます。
      結婚ビザ申請では「夫婦が日本で安定した生活を送れるか」どうかが審査されます。
      結婚ビザ申請は書類での審査になります。また、最近ではオンライン申請をすることもできます。
      偽装結婚を疑われる可能性が高い条件として「年の差が20歳以上離れている」があります。
      偽装結婚を疑われる可能性が高い条件として「離婚歴が多い」があります。
      結婚ビザ申請で偽装結婚を疑われる可能性が高い条件として「交際期間が1年以内」があります。
      偽装結婚を疑われる可能性が高い条件として「一度も直接会ったことがない」があります。
      不許可になる可能性が高い条件として「税金を滞納している」があります。
      不許可になる可能性が高い条件として「過去にオーバーステイや犯罪歴等がある」があります。
      不許可になる可能性が高い条件として「無職や収入が安定していない(アルバイトなど)」があります。
      結婚ビザ申請では日本側の戸籍謄本と外国人配偶者の国籍国の結婚証明書の両方が必要になります。
      結婚ビザ申請で作成する書類には、申請書・質問書・理由書などがあります。
      質問書は全8枚あり、ご夫婦への質問事項がびっしり記載されています。
      理由書とは、A4用紙に自由な形式でお二人の関係性や今後の生活などの情報を説明する重要な書類です。
      ご夫婦の出会い方も重要で、SNS・紹介・仲介で出会っている場合はその点も審査されます。
      ご夫婦でやりとりをしている出会ってから現在までのメール・チャット・通話履歴も重要な情報のひとつです。
      外国人の夫・妻に会いに外国へ渡航した履歴、夫・妻が来日した履歴も重要な情報のひとつです。
      在留資格認定証明書交付申請が許可になった後、外国で査証を発給をする必要があります。
      在留資格変更許可申請が許可になった後、福岡入管で新しい在留カードを受け取る必要があります。
担当者

福岡県を管轄する福岡出入国在留管理局の最寄駅は「赤坂駅」で、駅から入管まで徒歩5分です!

POINT《福岡で暮らす外国人のデータ》

福岡で暮らす外国人滞在者数ランキング

1位 ベトナム人(19,365人)
2位 中国人(18,668人)
3位 韓国人(14,173人)
4位 ネパール人(10,672人)
5位 フィリピン人(5,984人)

福岡で暮らす外国人の在留資格ランキング

1位 留学(17,177人)
2位 永住者(15,334人)
3位 特別永住者(10,845人)
4位 技術・人文知識・国際業務(7,216人)
5位 技能実習2号ロ(6,259人)
9位 日本人の配偶者等(3,724人)

福岡で国際結婚手続きをする方法

まずはこれだけ押さえておこう!
福岡で婚姻届&外国人配偶者の国で婚姻届を提出すること!

結婚ビザを申請する前に婚姻手続きを完了している必要があります。婚約中に外国人配偶者の結婚ビザ申請を行う事はできません。福岡で婚姻手続きを行う場合はお住まいの市区町村役場等へご提出頂く必要がございます。

※ 日本語で記載された書類を外国の役所へ提出する際は外国語訳が必要になります。
※ 結婚ビザ申請には日本・外国両国での婚姻関係を証明する書類が必要です。(婚姻の事実が記載された戸籍謄本等)
※ 提出先の市区町村役場や提出する方によって内容が異なるケースがございます。詳しくは提出先機関へお問い合わせください。

担当者

福岡県福岡市中央区に住んでいる場合は、福岡県福岡市中央区役所へ婚姻届を提出しましょう!なお、福岡県福岡市中央区に本籍地がある方は戸籍謄本の取得をしなくても大丈夫です!

福岡の市区町村役場で婚姻届を提出するなら

  • 事前に婚姻届を提出する福岡県内の市区町村役場に必要書類を確認すること
  • 福岡の市区町村役場または外国人配偶者の国籍国のどちらで先に婚姻届を提出するか決めること
  • 外国人配偶者が既に福岡で暮らしている場合は、日本人と外国人が一緒に福岡の市区町村役場に行くこと
  • 先に福岡で婚姻届を提出した後、外国人配偶者の本国の役所に婚姻報告をすること
  • 福岡の市区町村役場へ外国の結婚証明書を提出する際は、原本還付をするようにしましょう
POINT《福岡の主な地域の市区町村役場》
福岡県福岡市役所 〒810-8620 福岡県福岡市中央区天神1丁目8番1号
福岡県北九州市役所 〒803-8501 福岡県北九州市小倉北区城内1番1号
福岡県久留米市役所 〒830-8520 福岡県久留米市城南町15番地3
福岡県飯塚市役所 〒820-8501 福岡県飯塚市新立岩5番5号
福岡県大牟田市役所 〒836-8666 福岡県大牟田市有明町2丁目3番地
福岡県春日市役所 〒816-0804 福岡県春日市原町3-1-5
福岡県筑紫野市役所 〒818-8686 福岡県筑紫野市石崎1-1-1
福岡県糸島市役所 〒819-1192 福岡県糸島市前原西1丁目1-1
福岡県宗像市役所 〒811-3436 福岡県宗像市東郷1丁目1番1号
福岡県大野城市役所 〒816-8510 福岡県大野城市曙町2丁目2-1

福岡在住のお客様からのお礼メール

福岡県福岡市Y様

過去に退去強制された中国人夫の結婚ビザ申請

ご依頼から許可まで
92日
申請者様中国人夫
申請種類認定証明書交付申請
申請枚数55枚
依頼の日2019/10/09
申請の日2019/11/08
許可の日2020/01/09

お客様からのメール
宮武 様
大変お世話になっております。
昨日、在留資格認定証が無事に届きました。
思っていた以上に早く届いたので、びっくりしたのと嬉しいのと感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
すぐに夫に送って手続きをしてもらう予定です。

行政書士からの回答
福岡県福岡市にお住まいの中国人のご主人と日本人の奥様からのご依頼です。Y様ご夫婦の場合、不法残留中のご主人と日本で出会い、その後ご主人が日本から強制送還されるという困難を乗り越えての結婚ビザ申請でしたが、お二人が過去の犯罪に向き合い心から反省されていること、そしてお二人の関係が真実であることが伝わった結果、結婚ビザが取得できたのだと思っております。どうぞお幸せに。

福岡県福岡市E様

就労ビザで来日中のオーストラリア人夫の配偶者ビザ申請

ご依頼から許可まで
112日
申請者様オーストラリア人夫
申請種類在留資格変更許可申請
申請枚数47枚
依頼の日2019/05/17
申請の日2019/07/18
許可の日2019/09/06

お客様からのメール
コモンズ行政書士事務所
宮武 勇馬 様
お世話になっております、Eです。
無事に、結婚ビザ1年間分を取得することができました。サポートして頂き、誠にありがとうございました。
とても感謝しております。
E

行政書士からの回答
福岡県福岡市にお住まいのオーストラリア人のご主人と日本人の奥様からのご依頼です。E様ご夫婦の場合、ご主人が技術・人文知識・国際業務ビザで英会話講師として働かれているとのことで、ご主人の収入を元に配偶者ビザ申請をさせて頂きましたが、無事に技術・人文知識・国際業務ビザから日本人の配偶者等ビザへの変更が完了したとのことで本当に良かったです。E様のご病気の話は伺っておりますので、どうかゆっくりとご養生下さいませ。

福岡県福岡市N様

出会いから1ヶ月でスピード婚したロシア人夫の配偶者ビザ申請

ご依頼から許可まで
73日
申請者様ロシア人夫
申請種類認定証明書交付申請
申請枚数48枚
依頼の日2018/10/15
申請の日2018/11/29
許可の日2018/12/27

お客様からのメール
コモンズ行政書士事務所
山本雅文様
お世話になっております。
Nです。
本日、在留資格認定証明書を受け取ることができましたのでご連絡致します。
交際期間の短い私たちの申請書類を作成いただきまして、大変感謝しております。
山本さんのおかげで、はやく認定証明書を取得することができました。
心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
N

行政書士からの回答
福岡県福岡市にお住まいのロシア人のご主人と日本人の奥様からのご依頼です。N様ご夫婦の場合、ご主人とSNSを通して出会い、知り合われてからわずか1ヶ月という超短期間で結婚されたとのことで、なかなか類を見ない短さでの配偶者ビザ申請となりましたが、ご夫婦が直接会って一緒に暮らされたうえでの結婚であったこと、奥様が社会的地位が高い職業についており収入が安定していることから、許可になる可能性があると判断したうえでの申請でしたが、無事に結果が出てホッとしております。

福岡県の結婚ビザの事例集

 結婚ビザの実績が 2,000件以上 です!
(各都道府県累計)

日本から強制送還された過去のある中国人夫の結婚ビザ申請
中国人妻の結婚ビザと中国人連れ子の定住者ビザを同時申請
海外旅行先で出会ったタイ人妻の結婚ビザ申請
日本人の妻が大学生でも結婚ビザ申請できるの!?
ワーキングホリデービザでA国滞在中に出会ったブラジル人夫の結婚ビザ申請
不法残留歴のあるツアーガイドのスリランカ人夫の結婚ビザ申請

料金表

認定申請

Certificate of Eligibility

変更申請

Change of Status of Residence

更新申請

Extension of Period of Stay

3点セット

Recommended Set

こんな方におすすめ

初めて結婚ビザを
取得する方

認定料金

★ 不許可の場合は全額返金

こんな方におすすめ

今のビザから結婚ビザに
変更したい方

変更料金

★ 不許可の場合は全額返金

こんな方におすすめ

結婚ビザ更新をプロに
依頼したい方

更新料金

★ 不許可の場合は全額返金

こんな方におすすめ

これから国際結婚をする方
通常より3万円お得!

婚姻3点料金

★ 不許可の場合は全額返金 ※1

審査期間

1ヶ月~3ヶ月

審査期間

2週間~1ヶ月

審査期間

2週間~1ヶ月

1点目は

短期滞在ビザ

申請枚数

30~50枚

申請枚数

30~50枚

申請枚数

15~25枚

2点目、3点目

婚姻アドバイス
結婚ビザ

弊所へ依頼するタイミング

(余裕をみて)
来日の半年ほど前

弊所へ依頼するタイミング

結婚が決まった時点

弊所へ依頼するタイミング

在留期限の4ヶ月ほど前

弊所へ依頼するタイミング

結婚が決まった時点

ご依頼後の追加料金

必要ありません

ご依頼後の追加料金

必要ありません

ご依頼後の追加料金

必要ありません

ご依頼後の追加料金

必要ありません

※1 詳細はお問合せ時にご説明させて頂きます

認定申請

Certificate of Eligibility

こんな方におすすめ

初めて結婚ビザを取得する方

認定料金

★ 不許可の場合は全額返金

審査期間

1ヶ月~3ヶ月

申請枚数

30~50枚

弊所へ依頼するタイミング

(余裕をみて)来日の半年ほど前

ご依頼後の追加料金

必要ありません

変更申請

Change of Status of Residence

こんな方におすすめ

今のビザから結婚ビザに変更したい方

変更料金

★ 不許可の場合は全額返金

審査期間

2週間~1ヶ月

申請枚数

30~50枚

弊所へ依頼するタイミング

結婚が決まった時点

ご依頼後の追加料金

必要ありません

更新申請

Extension of Period of Stay

こんな方におすすめ

結婚ビザ更新をプロに依頼したい方

更新料金

★ 不許可の場合は全額返金

審査期間

2週間~1ヶ月

申請枚数

15~25枚

弊所へ依頼するタイミング

在留期限の4ヶ月ほど前

ご依頼後の追加料金

必要ありません

3点セット

Recommended Set

こんな方におすすめ

これから国際結婚をする方

婚姻3点料金

★ 不許可の場合は全額返金 ※1

1点目は

短期滞在ビザ申請

2点目は

婚姻手続きアドバイス

3点目は

結婚ビザ

お得ポイント

国際結婚手続きの不安を解消

お得ポイント

通常料金より3万円割引

弊所へ依頼するタイミング

結婚が決まった時点

ご依頼後の追加料金

必要ありません

※1 詳細はお問合せ時にご説明させて頂きます

お手続きの流れ

  • STEP.01
    お問合せ
    お電話・メールにてお問合せください(初回相談無料)
  • STEP.02
    お見積り
    お見積書・ご請求書を発行します
  • STEP.03
    ご入金
    ご入金確認後にお手続きを開始します
  • STEP.04
    お手続き
    お手続きを進め、役所に申請します
  • STEP.05
    結果
    許可・不許可の結果が出ます
  • STEP.06
    アフターフォロー
    業務完了後のアフターフォローも充実しています

コモンズ行政書士事務所に依頼する

先生

代表行政書士
山中 健司

コモンズ行政書士事務所のすごい実績 コモンズ行政書士事務所のすごい実績
G投稿 件のレビュー

福岡で結婚ビザを取得するなら

年間お問合せ件数が件数以上の行政書士です!
初回相談無料

「社会」「お客様」「会社」のhappyを増やそう!