ロシア人との国際結婚&結婚ビザ申請
国際結婚をしたおふたりが日本で一緒に暮らすには、配偶者ビザが必要です。配偶者ビザは日本とロシア両国での国際結婚が終わっていないと申請できないため、国際結婚から先に始めましょう!
日本方式でロシア人との国際結婚手続きについて
日本で先に結婚をする日本方式の場合、日本側の結婚手続きが終わった時点で、在日ロシア大使館の公表では「日本の法律に従って日本で締結された結婚はロシア領土内で有効であり、ロシア連邦領土または海外のロシア領事館での再登録の対象にはなりません。」となっているため、ロシア側の結婚証明書が無くても結婚ビザ申請ができる可能性が十分にあります。
ちなみに、ロシア領土では、アポスティーユが貼付された日本の結婚証明書とロシア語への公証翻訳が結婚の事実を証明する文書として機能するため、在日ロシア大使館に婚姻受理証明書を持っていきアポスティーユを受けそれを結婚ビザ申請でロシア側の結婚証明書として提出するご夫婦がいらっしゃいます。
ロシア方式でロシア人との国際結婚手続きについて
ロシアで先に結婚をするロシア方式の場合、ロシアにある戸籍登録機関(ザックス)で結婚手続きが終わった時点で、ロシアにある日本国大使館または日本の市区町村役場で日本側の結婚手続きを行います。ロシア方式の場合は、ロシアの結婚証明書(ピンク色)が発行されます。
結婚が完了したら結婚ビザ申請になります!正式名称は日本人の配偶者等在留資格と言います。結婚ビザを取得してご夫婦が日本で幸せな家庭を築くための最初の一歩目をサポートをします!
ロシア人配偶者の結婚ビザに関するデータ
配偶者ビザのロシア人数 | 1,157人 |
---|---|
日本のロシア人数 | 11,132人 |
男女別のロシア人数 | 男:4,282人 女:6,850人 |
ロシア人の結婚ビザ申請ならコモンズ行政書士事務所にお任せください!
ご夫婦が日本で一緒に暮らせるように精一杯サポートします!
日本方式の結婚手続き
ご結婚がまだの方向けに簡単にご説明すると、日本人とロシア人が国際結婚する方法は大きく二種類あり、日本で先に国際結婚する場合は日本の市区町村役場で婚姻届を提出し、駐日ロシア連邦大使館で結婚手続きを行います。また、ロシアで先に国際結婚する場合はロシアの戸籍登録機関(ザックス)で結婚手続きを行い、その後在ロシア日本国大使館へ婚姻届を提出します。
ここでは、先に日本で結婚する「日本方式」を説明しています。
日本で先に手続きをするのかロシアで先に手続きをするのかによって用意する書類が異なりますので、事前によく確認したうえで「日本方式」でするのか「ロシア方式」でするのか決めましょう。
1、日本とロシア両方の役所で必要書類を確認
お客様の実体験:ロシア大使館に問い合わせをする際はロシア人から問い合わせをした方がスムーズにいきます。また、日本にはロシア大使館・総領事館が何か所かあるので、1か所だけではなく複数個所に確認する用にした方がいいでしょう。
2、日本のロシア大使館で婚姻要件具備証明書を取得する
ロシア人の必要書類
- ロシア人のパスポート
※ 訪問する際は事前に訪問予約を行ってください。
3、日本の市区町村役場で手続きをする
日本のロシア大使館で婚姻要件具備証明書を取得してから3か月以内に手続きをする必要があります。
日本人の必要書類
- 婚姻届
- 戸籍謄本(※ 3か月以内に発行されたもの)
ロシア人の必要書類
- 婚姻要件具備証明書+翻訳文
- パスポート
4、ロシア大使館で手続きをする
ロシア側の結婚証明書が必要な場合は、婚姻届受理証明書または戸籍謄本(婚姻の事実が記載されたもの)を取得し、外務省で認証を受け、認証済みの書類をロシア大使館に提出すれば、ロシア大使館から婚姻を証明してもらうことができます。
必要書類
- 婚姻届受理証明書または戸籍謄本(婚姻の事実が記載されたもの)
日本にあるロシアの大使館・総領事館
駐日ロシア連邦大使館 | 〒106-0041 東京都港区麻布台2丁目1-1 |
---|---|
在札幌ロシア連邦総領事館 | 〒064-0914 北海道札幌市中央区南十四条西12丁目2-5 |
在新潟ロシア連邦総領事館 | 〒950-0078 新潟市万代島5-1 万代島ビル12階 |
在大阪ロシア連邦総領事館 | 〒560-0005 豊中市西緑丘1丁目2-2 |
ロシア方式の結婚手続き
ここでは、先にロシアで結婚する「ロシア方式」を説明しています。ロシア方式はロシアでの婚姻手続き成立後に、ロシアの在ロシア日本国大使館で結婚手続きをする方法と、日本の市区町村役場で結婚手続きをする方法の2種類があります。
1、ロシアと日本両方の役所で必要書類を確認
2、日本人の婚姻要件具備証明書(独身証明書)を取得する
婚姻要件具備証明書は、日本国民が外国の方式によって婚姻する場合に、当該日本国民が日本の法律による婚姻要件を備えていることを証明するものであり、市区町村役場,法務局若しくは地方法務局,大使・公使若しくは領事も発行することができます。
また、戸籍謄本等の市区町村役場が発行する公文書は、日本のご家族や知人を介して取得、または直接本籍地役場に海外からの郵便請求に応じてもらう必要があります。
※ 戸籍謄本を海外から取得するのは時間がかかるので、余裕を持って取得してください。
必要書類 ※法務局の場合
- 交付申請書
- 戸籍謄(抄)本 1通
- 運転免許証やパスポート等の身分証明書(写真付きのもの)
必要書類 ※市役所の場合
- 運転免許証やパスポート等の身分証明書(写真付きのもの)
3、「婚姻要件具備証明書」と「戸籍謄本」の日本外務省の認証を受ける
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、公印確認およびアポスティーユの申請は「郵便申請」(レターパック利用を推奨)で手続きをすることができます。また、通常通り窓口申請も可能ですが必ず事前に電話予約が必要です。窓口申請、郵便申請いずれも手数料は無料です。
〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1 外務省南庁舎1階
外務省 領事局領事サービスセンター 証明班
4、ロシアの在ロシア日本国大使館で翻訳証明を行う
在ロシア日本国大使館で婚姻要件具備証明書(外務省認証済み)の翻訳証明を行います。翻訳証明を行うことで、作成した翻訳文が原文書(本邦公文書)の忠実な翻訳であることが証明されます。
必要書類
- 日本人のパスポート
- 翻訳したい公文書(原本)
- 露語の翻訳文
在ロシア日本国大使館で婚姻要件具備証明書を取得する場合は、戸籍に記載されている事項を基にロシア語で語婚姻要件具備証明書が発行されるため、翻訳証明は必要ありません。
必要書類 ※在ロシア日本国大使館
- 申請書
- 戸籍謄(抄)本 1通(申請日より3ヶ月以内に発行されたもの)
- 旅券
※ 戸籍謄(抄)本にはあらかじめ日本国外務省が発行するアポスティーユ証明を添付する必要があります。
4、ロシアの戸籍登録機関(ザックス)で結婚手続きをする
日本人とロシア人とのロシアでの結婚は、ロシア連邦法にもとづき戸籍登録機関(ザックス)で登録手続きを行います。
必要書類 ※あくまで参考程度にしてください
- 婚姻要件具備証明書+翻訳文
- 戸籍謄(抄)本+翻訳文
- 旅券+翻訳文
- ロシア人の身分証明書等
A:ロシアの在ロシア日本国大使館で手続きをする
日本人とロシア人が婚姻した場合は、ロシア国の法律により婚姻手続をした後、在ロシア日本国大使館に報告的婚姻届を提出することで、日本人の戸籍に婚姻の事実が記載されます。届出期限は、婚姻の成立日より3ヶ月以内と定められています。
- 5、ロシアの在ロシア日本国大使館で手続きをする
- ・婚姻届 2通
- ・婚姻証明書 原本1通
- ・婚姻証明書の和訳文 2通
- ・日本人の戸籍謄(抄)本 2通
- ・ロシア人のパスポート
- ・ロシア人のパスポートの和訳文 2通
B:日本の市区町村役場で手続きをする
日本の市区町村役場で婚姻手続きをする際、提出した書類は原本(オリジナル)でも手続きをしないと返却されないため、必ず原本還付の手続きをしましょう。
- 5、日本の市区町村役場で手続きをする
- ・婚姻届
- ・婚姻証明書
- ・婚姻証明書の和訳文
- ・日本人の戸籍謄本(※ 3か月以内に発行されたもの)
- ・ロシア人のパスポート
ロシアにある日本の大使館・総領事館
在ロシア日本国大使館 | Grokholsky Pereulok 27, 129090, Moscow, Russia |
---|---|
在ウラジオストク日本国総領事館 | Ulitsa Verkhne-Portovaya 46, Vladivostok, Primorsky Krai, 690003, Russia |
在サンクトぺテルブルク日本国総領事館 | Nab. Reki Moiki 29, Saint-Petersburg, 191186 Russia |
在ハバロフスク日本国総領事館 | Ulitsa Turgeneva 46, Khabarovsk, Khabarovsky krai, 680000, Russia |
在ユジノサハリンスク日本国総領事館 | Kommunistichesky Ave 18, 5th and 6th floors, Yuzhno-sakhalinsk, 693010, Russia |
結婚ビザ申請
結婚手続き後、海外からロシア人を日本へ呼び一緒に暮らす場合は「日本人の配偶者等」在留資格認定証明書交付申請をする必要があります。また、日本に住んでいるロシア人のビザを結婚ビザへ変更する場合は「日本人の配偶者等」在留資格変更許可申請をする必要があります。
1、出入国在留管理庁のホームページで結婚ビザ申請の必要書類を確認
結婚ビザの申請は、最寄りの出入国在留管理局で行います。
2、日本の役所で結婚ビザ申請に必要な書類を取得
- 写真(縦4cm×横3cm)
- パスポートの写し
- 在留カードの写し(※ 申請人が在留カードを所持している場合のみ)
- 配偶者(日本人)の方の戸籍謄本(全部事項証明書)
- ロシアの結婚証明書
- 直近1年分の住民税の課税(又は非課税)証明書
- 直近1年分の住民税の納税証明書
- 預貯金通帳の写し
- 世帯全員の記載のある住民票の写し
- スナップ写真
- SNS履歴
- 通話記録
- 送金履歴
3、結婚ビザ申請に必要な書類を作成
必要な書類は全て出入国在留管理庁のホームページからダウンロードすることができます。
- 在留資格認定証明書交付申請書(在留資格変更許可申請書)
- 身元保証書
- 質問書
上記の書類以外にも「理由書」「補足証明書」「誓約書」「宣誓書」など、独自の書類を作成した方が良いケースがあります。
4、最寄りの出入国在留管理局へ書類を提出
出入国在留管理局へ書類を提出してから、在留資格認定証明書交付申請の場合は約1か月~3か月、在留資格変更許可申請の場合は約2週間~1か月の審査期間がかかります。
5、届いた「認定証明書」をロシアへ郵送 or 届いたハガキを持って出入国在留管理局へ
在留資格認定証明書交付申請が許可になると出入国在留管理局からご自宅にA5サイズの「認定証明書」が届きます。その後、ロシアの配偶者の元へ認定証明書を国際郵便で送ってください。
※現在、ロシアへの郵送が困難な状況から「認定証明書」は写しの提出でも対応いただけるようになっております。
※ 在留資格認定証明書交付申請を行う際に"オンライン申請"と用いて申請した場合は、「認定証明書」を電子データで受けとることができるため国際郵便が不要になります。
在留資格変更許可申請の場合は、ご自宅に出入国在留管理局からハガキが届きますので、そのハガキを持って出入国在留管理局へ行くと在留カードが貰えるのでそのまま日本に滞在することができます。
6、ロシアにある日本大使館・総領事館で査証申請
ロシア人が認定証明書を持ってロシアにある日本大使館・総領事館で査証申請をして、査証が発給されれば来日することができます。
在ロシア日本国大使館・総領事館でビザ申請できる方
在ロシア日本国大使館・総領事館管轄区域に居住するロシア人
申請場所について
在ロシア日本国大使館領事部のビザ窓口で申請できます(郵便や電子的な手段での申請は受け付けていません)。
申請は本人または代理人を通じて行うことができます。代理人を通じて申請する場合は委任状が必要です。
申請時間と交付時間について
申請時間:大使館開館日の9時30分から12時まで
交付時間:大使館開館日の14時30分から17時30分まで
審査期間について
申請内容に問題が無い場合は、最短で全ての必要書類が提出された日から4労働日目以降にビザが発給されます。
ただし日本及びロシアの祝祭日がある場合はその日数分だけさらに時間がかかります。特に日本やロシアの連休期間(年末年始や5月)前後は通常より時間を要しますのでご注意下さい。
また、追加書類や申請者への面談などが必要な場合には上記期間より時間を要するため結果として希望する入国予定日に間に合わないことがありますので、時間に十分な余裕を持って申請して下さい。
なお、上記の審査期間を短縮することは一切できません。
ビザ発給手数料について
ロシア人、NIS諸国人、ジョージア人の方に対するビザ発給手数料は無料です。
ロシアの結婚証明書
ロシアの戸籍登録機関(ザックス)で発行された結婚証明書
日本にあるロシア大使館でアポスティーユされた戸籍謄本の裏面
ロシア人の結婚ビザ許可後のお礼メール
山口県山陽小野田市K様
留学ビザで来日中のロシア人妻の配偶者ビザ申請
結婚ビザ申請から約1ヶ月で 許可 |
申請者様ロシア人妻 |
---|---|
申請種類在留資格変更許可申請 | |
申請場所広島出入国在留管理局 下関出張所 | |
申請枚数37枚 |
東京都世田谷区N様
シェアハウスで出会ったロシア人夫の配偶者ビザ申請
結婚ビザ申請から約1ヶ月で 許可 |
申請者様ロシア人夫 |
---|---|
申請種類在留資格変更許可申請 | |
申請場所東京出入国在留管理局 | |
申請枚数37枚 |
北海道小樽市K様
アルバイト先のホテルで出会ったロシア人夫の配偶者ビザ申請
結婚ビザ申請から約1ヶ月で 許可 |
申請者様ロシア人夫 |
---|---|
申請種類在留資格変更許可申請 | |
申請場所札幌出入国在留管理局 | |
申請枚数39枚 |
岡山県岡山市Y様
Facebookを通じて知り合ったロシア人妻の配偶者ビザ申請
結婚ビザ申請から約3ヶ月で 許可 |
申請者様ロシア人妻 |
---|---|
申請種類在留資格認定証明書交付申請 | |
申請場所広島出入国在留管理局岡山出張所 | |
申請枚数35枚 |
京都府京都市Y様
F国でワーキングホリデー中に出会ったロシア人妻の配偶者ビザ申請
結婚ビザ申請から約1ヶ月で 許可 |
申請者様ロシア人妻 |
---|---|
申請種類在留資格変更許可申請 | |
申請場所大阪出入国在留管理局京都出張所 | |
申請枚数45枚 |
東京都品川区N様
短期滞在ビザで来日中のロシア人妻の配偶者ビザ申請
結婚ビザ申請から約1ヶ月で 許可 |
申請者様ロシア人妻 |
---|---|
申請種類在留資格変更許可申請 | |
申請場所東京出入国在留管理局 | |
申請枚数34枚 |
福岡県福岡市N様
出会いから1ヶ月でスピード婚したロシア人夫の配偶者ビザ申請
結婚ビザ申請から約2ヶ月で 許可 |
申請者様ロシア人夫 |
---|---|
申請種類在留資格認定証明書交付申請 | |
申請場所福岡出入国在留管理局 | |
申請枚数48枚 |
ロシア人の結婚ビザ許可後のGoogle口コミ
G評価
G投稿 件のレビュー
paisteludwig
★★★★★ロシア人の妻の配偶者ビザ取得、二度の更新、永住許可申請までお世話になり、その都度一発でパスできました。
担当者の方には、終始事細かにご対応いただき、何の滞りもなく永住許可までたどり着けたことを心から感謝しています。
Q&A
日本の法律に従って日本で結ばれた(日本方式で結婚した)結婚はロシアの領土で有効であり、ロシア連邦の領土または海外のロシア領事館で再登録する必要はありません。そのため、ロシアの結婚証明書がなくても配偶者ビザ申請はできます。
ただし、ロシア側の結婚証明書が必要な場合は、婚姻届受理証明書または戸籍謄本(婚姻の事実が記載されたもの)をロシア大使館に提出すれば、ロシア大使館から婚姻を証明してもらうことができます。ちなみに、ロシア領内では、アポスティーユが貼られた日本の婚姻証明書(婚姻届受理証書)と公証されたロシア語訳が婚姻の事実を証明する書類となります。
現時点では、ロシア人の方であっても他の国籍の方と変わりなく結婚ビザ申請をすることはできますのでご安心ください。
料金表
認定申請 Certificate of Eligibility |
変更申請 Change of Status of Residence |
更新申請 Extension of Period of Stay |
3点セット Recommended Set |
---|---|---|---|
こんな方におすすめ 初めて結婚ビザを 認定料金 ★ 不許可の場合は全額返金 |
こんな方におすすめ 今のビザから結婚ビザに 変更料金 ★ 不許可の場合は全額返金 |
こんな方におすすめ 結婚ビザ更新をプロに 更新料金 ★ 不許可の場合は全額返金 |
こんな方におすすめ これから国際結婚をする方 婚姻3点料金 ★ 不許可の場合は全額返金 ※1 |
審査期間 1ヶ月~3ヶ月 |
審査期間 2週間~1ヶ月 |
審査期間 2週間~1ヶ月 |
1点目は 短期滞在ビザ |
申請枚数 30~50枚 |
申請枚数 30~50枚 |
申請枚数 15~25枚 |
2点目、3点目 婚姻アドバイス |
弊所へ依頼するタイミング (余裕をみて) |
弊所へ依頼するタイミング 結婚が決まった時点 |
弊所へ依頼するタイミング 在留期限の4ヶ月ほど前 |
弊所へ依頼するタイミング 結婚が決まった時点 |
ご依頼後の追加料金 必要ありません |
ご依頼後の追加料金 必要ありません |
ご依頼後の追加料金 必要ありません |
ご依頼後の追加料金 必要ありません |
※1 詳細はお問合せ時にご説明させて頂きます
認定申請 Certificate of Eligibility |
こんな方におすすめ 初めて結婚ビザを取得する方 認定料金 ★ 不許可の場合は全額返金 |
審査期間 1ヶ月~3ヶ月 |
申請枚数 30~50枚 |
弊所へ依頼するタイミング (余裕をみて)来日の半年ほど前 |
ご依頼後の追加料金 必要ありません |
---|
変更申請 Change of Status of Residence |
こんな方におすすめ 今のビザから結婚ビザに変更したい方 変更料金 ★ 不許可の場合は全額返金 |
審査期間 2週間~1ヶ月 |
申請枚数 30~50枚 |
弊所へ依頼するタイミング 結婚が決まった時点 |
ご依頼後の追加料金 必要ありません |
---|
更新申請 Extension of Period of Stay |
こんな方におすすめ 結婚ビザ更新をプロに依頼したい方 更新料金 ★ 不許可の場合は全額返金 |
審査期間 2週間~1ヶ月 |
申請枚数 15~25枚 |
弊所へ依頼するタイミング 在留期限の4ヶ月ほど前 |
ご依頼後の追加料金 必要ありません |
---|
3点セット Recommended Set |
こんな方におすすめ これから国際結婚をする方 婚姻3点料金 ★ 不許可の場合は全額返金 ※1 |
1点目は 短期滞在ビザ申請 |
2点目は 婚姻手続きアドバイス |
3点目は 結婚ビザ申請 |
お得ポイント 国際結婚手続きの不安を解消 |
お得ポイント 通常料金より3万円割引 |
弊所へ依頼するタイミング 結婚が決まった時点 |
ご依頼後の追加料金 必要ありません |
---|
※1 詳細はお問合せ時にご説明させて頂きます