兵庫県にお住まいのインドネシア人女性から帰化申請のご依頼を受けました。
インドネシアで生まれ、約30年前に日本人男性との結婚に伴い来日し、現在は夫と子供(3人)の5人で暮らされています。
来日してから約30年が経過し、これからもずっと日本で家族と一緒に暮らしていくこともあり、弊所に帰化申請のご依頼を頂きました。
担当者
ちなみに、約20年前にご主人とお子様(※元中国籍)が帰化申請をされていますが、その際は日本語能力が心許なかったため、奥様の帰化申請は見送ったそうです。
帰化申請の内容
帰化申請までの経緯
出生
1975年10月
インドネシアで出生
家族構成
本人、夫、子、子、子、父、母、兄、姉、弟、妹(※夫、子が帰化済)
本人、夫、子、子、子の5人世帯
国籍および在留資格
インドネシア(永住者)
職業
無職
帰化許可申請
2022年4月
帰化申請の申請書類一覧表
本国の資料
- 国籍証明書
- 出生証明書(本人、兄、姉、弟、妹)
- 婚姻登録証明書(本人、父母)
- 申述書(母)
- 上記インドネシア書類の日本語訳文
日本の資料
- 身分関係図
- 帰化の動機書
- 帰化許可申請書
- 親族の概要
- 履歴書(その1)
- 履歴書(その2)
- 生計の概要(その1)
- 生計の概要(その2)
- 居宅・勤務地付近の略図等
- 事業の概要
- 保有個人情報の開示をする旨の決定について(原票)
- 保有個人情報の開示をする旨の決定について(出入)
- パスポートの写し
- 戸籍謄本(夫)
- 出生届記載事項証明書(子、子、子)
- 住民票
- 確定申告書の控えの写し
- 申告所得税及復興特別所得税 納税証明書(その1)
- 申告所得税及復興特別所得税 納税証明書(その2)
- 個人事業税 納税証明書
- 消費税及地方消費税 納税証明書(その1)
- 消費税及地方消費税 納税証明書(その2)
- 市民税・県民税(所得・非課税)証明書(本人、夫、子、子、子)
- 市・県民税納税証明書(夫)
- 土地の登記簿謄本
- 建物の登記簿謄本
- 国民年金保険料納付書
- 卒業証明書
- 在留カードの写し
プロの視点でチェック
帰化申請のポイント
- 特になし
- 年金保険料の遅延・滞納
- 年金免除期間がある
- 健康保険料の遅延・滞納
- 住民税の遅延・滞納
- 年収に不安がある
- 過去に自己破産している
- 多額の借金がある
- 交通違反がある
- 交通違反以外の法律違反がある
- 書類が取得できない
- 過去の自分の情報を忘れている
- 海外渡航期間が長い
- 経営者(会社役員)・自営業者である
- 帰化申請者本人が高齢である
- 在留資格と活動内容が一致していない
- 居住要件に不安がある
- 就労要件に不安がある
- 日本語能力に不安がある
- その他
先生の解説
経営者(会社役員)・自営業者である
帰化申請の際、本人もしくは同居の家族が個人事業主だった場合は、会社の資料や会社に関する納税証明書等を提出する必要があり、帰化申請の書類枚数も増えますのでご注意ください。
先生のコメント
担当者
今回の帰化申請では、お子様が高校生以上だったこともあり、お子様の市民税・県民税(所得・非課税)証明書も提出しております。お子様が中学生以下である場合は、市民税・県民税(所得・非課税)証明書の提出は必要ありません。
関連リンク
ページ番号:S-00002379