千葉県にお住まいの日本人女性からパキスタン人夫の帰化申請のご依頼を受けました。
ご主人はパキスタンで生まれ、約5年前に奥様と国際結婚されたため来日。その後、子供も生まれ家族3人で仲良く暮らされています。これからも家族と共に日本で生活していくことを考えていることもあり帰化申請をしたいという思いから、この度、奥様を通してご依頼を頂きました。
この方は、現在奥様、お子様、奥様の両親と一緒に暮らされています。そのため、帰化申請にあたり、本人を含め5人分の書類を用意してもらうことになりました。
担当者
帰化申請は同居の家族の書類も必要になるため、事前に同居の家族にも帰化申請の流れをよく説明しておきましょう。
帰化申請の内容
帰化申請までの経緯
出生
1990年1月
パキスタンで出生
家族構成
本人、妻、子、子、父、母、兄、姉、兄、妹、弟(※両親、兄弟姉妹はパキスタン在住)
本人、妻、子、義父、義母の5人世帯
国籍および在留資格
パキスタン(日本人の配偶者等ビザ・1年)
職業
警備員
帰化許可申請
2022年8月
帰化申請の申請書類一覧表
本国の資料
- 家族登録証明書
- 出生届証明書
- CNICの写し
- 結婚証明書(本人、父母)
- 卒業証明書
- 上記パキスタン書類の日本語訳文
日本の資料
- 身分関係図
- 陳述書
- 帰化許可申請書
- 親族の概要(居住地区分/日本)
- 親族の概要(居住地区分/外国)
- 履歴書(その1)
- 履歴書(その2)
- 生計の概要(その1)
- 生計の概要(その2)
- 居宅・勤務地付近の略図等
- 帰化の動機書
- 保有個人情報の開示をする旨の決定について(原票)
- 保有個人情報の開示をする旨の決定について(出入)
- パスポートの写し
- 在留カードの写し
- 戸籍謄本
- 住民票(本人、義父)
- 在勤及び給与証明
- 給与明細書(義父)
- 年金振込通知書(義父)
- 児童手当額改定
- 給与所得の源泉徴収票(本人、義父)
- 課税(所得)証明書(本人、妻、義父、義母)
- 非課税証明書(本人、妻)
- 納税証明書(本人、義父、義母)
- 健康保険被保険者証の写し(本人、妻、子)
- 被保険者記録照会回答票(本人、妻)
- 後期高齢者医療保険者証の写し(義父、義母)
- 運転免許証の写し
- 運転記録証明書
- 登記簿謄本(土地)(義父)
- 登記簿謄本(建物)(義父)
- 預金通帳の写し
- オートローン明細書
- 家族写真
プロの視点でチェック
帰化申請のポイント
- 特になし
- 年金保険料の遅延・滞納
- 年金免除期間がある
- 健康保険料の遅延・滞納
- 住民税の遅延・滞納
- 年収に不安がある
- 過去に自己破産している
- 多額の借金がある
- 交通違反がある
- 交通違反以外の法律違反がある
- 書類が取得できない
- 過去の自分の情報を忘れている
- 海外渡航期間が長い
- 経営者(会社役員)・自営業者である
- 帰化申請者本人が高齢である
- 在留資格と活動内容が一致していない
- 居住要件に不安がある
- 就労要件に不安がある
- 日本語能力に不安がある
- その他
先生の解説
日本語能力に不安がある
帰化申請の際、日本語能力(基本的には最低限の日本語能力)があるか確認をされ、日本語能力がない場合は申請が受理されないこともあります。特に今回の方の場合、留学ビザではなく日本人の配偶者等ビザで来日されていることもあり、日本語学校や日本の大学に通っていないことから、日本語能力に問題がないかテストさせて頂いております。
先生のコメント
担当者
帰化申請では、用意した書類に一切問題がなくても本人に日本語能力がない場合は申請を受理してくれません。
関連リンク
ページ番号:S-00002783