
永住ビザは取得後も7年ごとに更新が必要?!

永住ビザ(永住権)は許可後も7年ごとに1度在留カードの更新を行う必要があります。
永住ビザの更新を忘れてしまうと、オーバーステイや退去強制になるかというとそうではありません。すぐに入管でカードの更新をしてください!有効期間の2ヶ月前から在留カードの更新ができます!
永住ビザ申請のご相談はお気軽にコモンズ行政書士事務所へご相談ください。0120-1000-51(初回相談無料)
永住ビザ申請のご依頼は是非ともコモンズへ!!

永住ビザ申請をお考えならコモンズへ!
コモンズは、ご相談件数が年間件数越えという日本トップクラスです!
ご依頼ポイント
永住料金
初回相談無料
特典永住
追加料金なし
全国対応
事前予約制
相談件数/年
満足度以上
コモンズを「安心・信頼」できるポイント
- 許可率・実績ともに日本トップクラス企業!
- 永住ビザ申請のフルサポートをお約束します!
永住ビザ(永住権)の在留カード更新についてよくあるご質問をご紹介しています。
質問事項を一覧にまとめていますので、詳しく知りたい情報をクリックしてご確認ください!
※一覧にないご質問はお気軽に電話またはメールにてご質問ください。永住ビザ専門の先生がお答えします!
永住ビザ(永住権)の在留カード更新に関するご質問
永住ビザの更新はいつからすることが出来ますか?

永住ビザの在留カードの更新は、在留カードの有効期限の2カ月前より更新を行うことが出来ます。また、16歳未満の場合で有効期限が16歳の誕生日に設定されている場合は、誕生日の6カ月前から更新が可能です。
質問一覧へ戻る更新期間に海外へ出張予定の場合はどうすればいいですか?
永住権を取得したのにまた審査があるのですか?

あくまで、永住ビザの在留カードの有効期限の更新になりますので今までの永住ビザの申請やその他の在留資格の申請とは異なります。そのため、長期間(2週間~3ヵ月)などの審査期間はありません。原則、更新手続きを行った当日に在留カードが渡されます。感覚的には運転免許証の更新が近いかと思います。
質問一覧へ戻る永住ビザの更新に手数料はかかりますか?
永住ビザを取得後に在留カードを紛失しましたが、永住ビザを再申請する必要はありますか?

永住ビザを取得後に在留カードを紛失した場合、永住ビザを再申請する必要はありませんのでご安心ください。しかし、在留カードを紛失したことを知った日から14日以内に在留カードの再交付申請を行う必要があるので注意しましょう。
質問一覧へ戻る永住ビザ(永住権)の在留カードを更新する時に必要な書類をご紹介します。
必要な書類をご準備頂き、必ず在留カードの有効期限内に更新手続きを行いましょう。
※永住ビザに関するお問合わせはお気軽にコモンズ行政書士事務所へご相談ください。0120-1000-51(初回相談無料)
永住ビザ(永住権)の在留カード更新に必要な書類
● 在留カード有効期間更新申請書
● 証明写真(3cm×4cm)
● 旅券(パスポート)
● 在留カード
永住ビザ(永住権)更新の際には左に記載している書類を持って最寄りの出入国在留管理局へ行きましょう。永住権取得の時と異なり、住民票や課税証明書等の書類は特に不要です。基本的には在留カードは即日発行されますが、出入国在留管理局の状況に応じて即日で交付されない場合がございます。
在留カード有効期間更新申請書は、次の項目で詳細を記載していますのでご確認ください。もし、分からないことがございましたら最寄りの出入国在留管理局または弊所へお気軽にお問合わせください。
こちらが永住ビザ(永住権)の在留カードを更新する際に必要になる申請書「在留カード有効期間更新申請書」の見本になります。
出入国在留管理庁のホームページでダウンロードできます。また、各出入国在留管理局の窓口でも配布されています。

永住ビザのカードの更新手続きで、即日交付されないケースとは?
永住ビザの在留カードの有効期間の更新申請手続きでは、原則として即日交付されます。ただし、出入国在留管理局の状況に応じて即日に交付されない場合がありますので、申請手続きは余裕をもったスケジュールで行うようにしましょう。また、海外に住所を置いた状態で永住ビザのカードの更新手続きができるのか相談を受ける機会がありますが、原則として日本に住所を置いた状態での申請手続きになります。日本に住所がない場合は、その状態で永住ビザの更新手続きができるのかを事前に出入国在留管理局に個別の事情を相談していただき、申請手続きの可否を確認するようにしましょう。
永住ビザ申請:先生の一言
永住ビザ(永住権)は、取得した後も7年に1度在留カードの更新をする必要があります。更新を行わないと、永住ビザが失効してしまいますので必ず期限内に更新手続きを行いましょう!もし、有効期限の2カ月前から申請が出来ますが、その期間内に更新が難しい場合は事前に更新する事も出来ますので詳しくは最寄りの出入国在留管理局へお問合わせください。私たちコモンズは、国家資格者である行政書士としてビザを専門に取り扱っています。私たちは豊富な経験をもとに最高のサポートをする自信があります。日本で暮らす上で一番重要なビザ申請なので、永住ビザ申請は私たちコモンズ行政書士事務所にお任せください。

このページを見た人は、こんなページも見ています。
- 日本の永住権を取得
- 許可になるまでサポート
- 結婚ビザから永住申請
- 日本人と結婚
- 永住料金
- 不許可なら返金保証あり
- 注意するポイント
- 引越し・転職・法違反
- 家族全員で永住ビザを取得
- 夫・妻・子供一緒に!
- 課税証明・納税証明
- 在職証明書・履歴書
- フィリピン人の永住ビザ
- 永住者在留資格を取得
- 中国人の永住ビザ申請
- 永住ビザ申請の専門家
- 韓国人の永住ビザ申請
- 永住ビザ申請の許可
- ブラジル人の永住ビザ
- 不許可なら返金保証あり
- タイ人の永住ビザ申請
- 家族一緒に永住申請
- ベトナム人の永住ビザ
- 永住ビザ専門なら!
永住ビザ申請以外にも幅広い業務でお客様をサポートできます。
- 短期ビザ・観光ビザ
- 世界中の方を日本に招待
- 社長ビザ・経営ビザ
- 実績多数あり
- 結婚ビザ・配偶者ビザ
- 国際結婚をした方
- 離婚ビザ・子供ビザ
- 日本で暮らしたい
- タレントビザ・歌手ビザ
- 日本で仕事をする
- 帰化のトップページ
- 日本国籍を取得する

