化粧品製造販売業許可・化粧品製造業許可・輸出入
化粧品製造販売業許可は、市場に出荷判定をし、出荷するための許可であり、保管等は含まれません。
化粧品製造業許可は、化粧品を実際に作る・充てんする・箱詰めする・ラベルを張る・保管するなどが該当します。
化粧品とは、人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚若しくは毛髪を健やかに保つために、 身体に塗擦、散布その他これらに類似する方法で使用されることが目的とされている物で、人体に対する作用が緩和なものをいう。(薬事法)
(例)洗顔料・化粧水・ファンデーション・美容液・シャンプー・香水・石鹸・輸入化粧品など
山形で行う化粧品製造販売業許可・化粧品製造業許可
提出先 :山形県薬務課(一部の地域は保健所へ)
住所 :山形市松波二丁目8-1
許可 :化粧品製造販売業許可
許可 :化粧品製造業許可(一般区分)
許可 :化粧品製造業許可(包装表示保管区分)
特徴 :申請後に実地調査があります
お問合せ:コモンズ行政書士事務所
TEL :0120-1000-51

化粧品製造販売業許可の場合
■ 販売 :可能
■ 出荷判定 :可能
■ 販売業者名 :表示可
■ 輸出入 :要相談
■ 製造 :×
■ 充填 :×
■ 保管 :×
■ 表示 :×
■ 包装 :×
■ 詰替え :×
化粧品製造販売業許可・化粧品製造業許可の推移
年 業態(件) |
平成17年 | 18年 | 19年 | 20年 | 21年 | 22年 |
---|---|---|---|---|---|---|
医薬部外品製造販売業許可 | 1,181 | 1,246 | 1,268 | 1,280 | 1,273 | 1,303 |
医薬部外品製造業許可 | 1,629 | 1,670 | 1,651 | 1,588 | 1,554 | 1,590 |
化粧品製造販売業許可 | 2,693 | 2,916 | 3,054 | 3,127 | 3,163 | 3,260 |
化粧品製造業許可 | 3,502 | 3,501 | 3,416 | 3,311 | 3,177 | 3,236 |
毒物劇物販売業登録 | 78,127 | 72,185 | 77,495 | 75,963 | 73,135 | 70,142 |
毒物劇物輸入業登録 | 1,351 | 1,328 | 1,333 | 1,382 | 1,467 | 1,559 |
毒物劇物製造業登録 | 2,378 | 2,396 | 2,449 | 2,517 | 2,536 | 2,548 |
平成17年4月1日より施工された改正薬事法により業許可体系が変更され、従来の製造業・輸入販売業は、製造販売業・製造業に分類されることになりました。
化粧品を国内市場に出荷するためには、化粧品製造販売業許可を取得する必要があります。
また、化粧品製造販売業許可のみでは、化粧品を製造することはできず、化粧品製造業許可が必要です。
近年では、個人で海外の化粧品をインターネットで販売している方や化粧品の輸出入をしている方が増えてきていますが、化粧品販売を業とするなら、許可を取得してください。
化粧品製造販売業許可を取得した業者は、市場に対する最終責任を負う業者です。
化粧品製造販売業者は、製造所において適正な品質管理体制のもと製造しているか管理監督し、また、市場に出荷した製品の安全性を確保する必要があります。


取扱業務のご案内

私たちは、山形全域の化粧品製造販売業許可申請と化粧品製造業許可申請をサポートしています。
お問い合わせは、尾花沢市、上山市、寒河江市、酒田市、新庄市、長井市、東根市、山県市、米沢市、鶴岡市、天童市、南陽市、東根市といった山形全域からたくさんの化粧品製造販売業許可及び化粧品製造業許可取得を希望されている方よりいただいています。
化粧品製造販売業許可申請や化粧品製造業許可申請は、地域によって提出先が異なってきます。
山形全域で活動している私たちだからこそできるサポート・持っている情報があると考えています。
