日本人の配偶者と離婚するとどうなる?
日本人と配偶者ビザ(日本人の配偶者等ビザ)を持っている外国人が離婚をすると、配偶者ビザの該当性が失われるため、本国へ帰国するか日本で生活を続けたい場合は、別のビザへの変更する必要があります。在留期間がまだあるから大丈夫!だと思っている方はとても危険です。離婚から6ヶ月が経過してしまうとビザの取消対象になり、配偶者ビザが取り消されることもあります。離婚する前に私たちに一度ご連絡ください!
ご依頼ポイント | |
---|---|
ご依頼料金 | 認定料金 料金表はこちら |
特典 | ご依頼後の追加料金なし |
無料 | 初回相談無料 |
Googleクチコミ | G投稿件(日本トップクラス) ★★★★★4.9 |
サポート地域 | 日本全国サポート対応 オンライン申請も対応可能なのでお客様が入管に行く必要はありません |
コモンズ行政書士事務所はビザ専門の行政書士事務所です!ビザのことでお悩みならお気軽にご相談ください。
コモンズ行政書士事務所では、配偶者ビザを始めとする様々なビザ申請のご依頼をお受けしております。配偶者ビザ(日本人の配偶者等ビザ)を持っている外国人の離婚のビザの変更に関しては、様々なケースでの許可事例が多くございますので、一人で悩むよりもまずはお気軽に専門家にご相談ください。
配偶者ビザ申請のご依頼にあたりこちらもご参考ください
日本人の配偶者と離婚した後にすることとは?
離婚後14日以内に出入国在留管理局へ「配偶者に関する届出」が必要
配偶者ビザ(日本人の配偶者等ビザ)を持っている外国人が離婚した場合、離婚後14日以内に出入国在留管理局へ「配偶者に関する届出」が必要です。「配偶者に関する届出」は最寄りの地方出入国在留管理の窓口での提出の他、郵送、オンラインでの提出も可能です。
離婚から6ヶ月を経過すると在留資格取消対象になる
出入国在留管理局へ「配偶者に関する届出」を行っていても、離婚から6ヶ月を経過すると在留資格取消対象になります。在留資格の取消しとは、在留資格に基づく本来の活動を一定期間行わないで在留していた場合などに、在留資格を取り消す制度です。日本人と離婚した外国人の場合、過去5年間で70人ほどが在留資格の取消処分を受けており、けして他人事ではありません。
離婚後も引き続き日本での生活を希望する場合は?
離婚後も引き続き日本での生活を希望する場合は、配偶者ビザから別のビザへの変更(在留資格変更許可申請)を行う必要があります。仕事をしている場合は就労ビザ、会社を経営している場合は経営管理ビザなど就労関係のビザに変更することができます。また、日本人の子を養育している場合や結婚年数が長い場合は、特別に定住者ビザに変更できる可能性もあります。ただし、何のビザにも該当しない場合は、本国へ帰国しなければならない場合もあります。
配偶者ビザ(日本人の配偶者等ビザ)を持っている外国人が離婚し、在留期限までに別の日本人と再婚した場合は、配偶者ビザ(日本人の配偶者等ビザ)を更新することになります。ただし、配偶者ビザの更新と言っても通常の更新手続きではなく、配偶者ビザを取得する手続きと同じくらい大変な手続きになります。
所属機関等に関する届出
第十九条の十六 中長期在留者であつて、次の各号に掲げる在留資格をもつて本邦に在留する者は、当該各号に掲げる在留資格の区分に応じ、当該各号に定める事由が生じたときは、当該事由が生じた日から十四日以内に、法務省令で定める手続により、出入国在留管理庁長官に対し、その旨及び法務省令で定める事項を届け出なければならない。
(一と二は省略)
三 家族滞在(配偶者として行う日常的な活動を行うことができる者に係るものに限る。)、日本人の配偶者等(日本人の配偶者の身分を有する者に係るものに限る。)又は永住者の配偶者等(永住者の在留資格をもつて在留する者又は特別永住者(以下「永住者等」という。)の配偶者の身分を有する者に係るものに限る。) 配偶者との離婚又は死別
在留資格の取消し
第二十二条の四 法務大臣は、別表第一又は別表第二の上欄の在留資格をもつて本邦に在留する外国人(第六十一条の二第一項に規定する難民の認定又は同条第二項に規定する補完的保護対象者の認定を受けている者を除く。)について、次の各号に掲げる事実のいずれかが判明したときは、法務省令で定める手続により、当該外国人が現に有する在留資格を取り消すことができる。
(一~六は省略)
七 日本人の配偶者等の在留資格(日本人の配偶者の身分を有する者(兼ねて日本人の特別養子(民法(明治二十九年法律第八十九号)第八百十七条の二の規定による特別養子をいう。以下同じ。)又は日本人の子として出生した者の身分を有する者を除く。)に係るものに限る。)をもつて在留する者又は永住者の配偶者等の在留資格(永住者等の配偶者の身分を有する者(兼ねて永住者等の子として本邦で出生しその後引き続き本邦に在留している者の身分を有する者を除く。)に係るものに限る。)をもつて在留する者が、その配偶者の身分を有する者としての活動を継続して六月以上行わないで在留していること(当該活動を行わないで在留していることにつき正当な理由がある場合を除く。)。
(八~十は省略)
離婚後のビザ申請についての詳しい情報はこちら!
コモン行政書士事務所に依頼する
代表行政書士
山中 健司
国別
- 中国人の結婚ビザ
- フィリピン人の結婚ビザ
- ブラジル人の結婚ビザ
- 韓国人の結婚ビザ
- アメリカ人の結婚ビザ
- タイ人の結婚ビザ
- ベトナム人の結婚ビザ
- 台湾人の結婚ビザ
- イギリス人の結婚ビザ
- フランス人の結婚ビザ
- インドネシア人の結婚ビザ
- カナダ人の結婚ビザ
- オーストラリア人の結婚ビザ
- ロシア人の結婚ビザ
- インド人の結婚ビザ
- ペルー人の結婚ビザ
- スリランカ人の結婚ビザ
- ドイツ人の結婚ビザ
- ミャンマー人の結婚ビザ
- ニュージーランド人の結婚ビザ
- シンガポール人の結婚ビザ
- カンボジア人の結婚ビザ
- オランダ人の結婚ビザ
- スイス人の結婚ビザ
- マレーシア人の結婚ビザ
- ネパール人の結婚ビザ
- パキスタン人の結婚ビザ
- バングラデシュ人の結婚ビザ
- イタリア人の結婚ビザ
- メキシコ人の結婚ビザ
- コロンビア人の結婚ビザ
- モンゴル人の結婚ビザ
- スペイン人の結婚ビザ
- オランダ人の結婚ビザ
- ナイジェリア人の結婚ビザ
- モロッコ人の結婚ビザ
- 南アフリカ人の結婚ビザ
- ベルギー人の結婚ビザ
都道府県別
- 沖縄で結婚ビザ
- 鹿児島で結婚ビザ
- 長崎で結婚ビザ
- 佐賀で結婚ビザ
- 福岡で結婚ビザ
- 熊本で結婚ビザ
- 大分で結婚ビザ
- 宮崎で結婚ビザ
- 山口で結婚ビザ
- 島根で結婚ビザ
- 鳥取で結婚ビザ
- 広島で結婚ビザ
- 岡山で結婚ビザ
- 愛媛で結婚ビザ
- 香川で結婚ビザ
- 高知で結婚ビザ
- 徳島で結婚ビザ
- 大阪で結婚ビザ
- 兵庫で結婚ビザ
- 京都で結婚ビザ
- 奈良で結婚ビザ
- 和歌山で結婚ビザ
- 三重で結婚ビザ
- 滋賀で結婚ビザ
- 福井で結婚ビザ
- 石川で結婚ビザ
- 富山で結婚ビザ
- 新潟で結婚ビザ
- 岐阜で結婚ビザ
- 長野で結婚ビザ
- 愛知で結婚ビザ
- 山梨で結婚ビザ
- 静岡で結婚ビザ
- 神奈川で結婚ビザ
- 東京で結婚ビザ
- 埼玉で結婚ビザ
- 群馬で結婚ビザ
- 千葉で結婚ビザ
- 茨城で結婚ビザ
- 栃木で結婚ビザ
- 福島で結婚ビザ
- 山形で結婚ビザ
- 秋田で結婚ビザ
- 青森で結婚ビザ
- 岩手で結婚ビザ
- 宮城で結婚ビザ
- 北海道で結婚ビザ
お役立ち
- 日本人の配偶者等ビザ申請まとめページ
- 外国人が日本で暮らす再婚ビザ
- 海外在住中に日本の結婚ビザを取得
- フィリピン人婚約者 お得な3点セット
- 中国人婚約者 お得な3点セット
- ベトナム人婚約者 お得な3点セット
- 韓国人婚約者 お得な2点セット
- ネットやSNSで知り合った人の結婚ビザ
- 海外在住中に夫や妻の結婚ビザ申請
- 出産や妊娠のため日本へ帰る結婚ビザ
- 海外駐在終了後に夫婦で帰国する結婚ビザ
- 日本で就職のため夫婦で帰国する結婚ビザ
- 年の差があっても結婚ビザは取得出来る
- 技能実習生・研修生の結婚ビザ取得
- 月収15万円以下の結婚ビザ取得
- 交際期間が半年以内の国際結婚ビザ
- 短期滞在ビザから結婚ビザへの変更
- 自営業・個人事業主の結婚ビザ取得
- 預貯金がない人の結婚ビザ取得
- 離婚歴がある人の結婚ビザ取得
- 紹介で知り合った夫婦の結婚ビザ取得
- 結婚相談所で出会った人の結婚ビザ取得
- 妊娠中の結婚ビザ取得
- 連れ子と配偶者を日本へ呼ぶ結婚ビザ申請
- 1回しか会っていない夫婦の結婚ビザ
- 出張中に知り合った夫婦の結婚ビザ
- 海外旅行中に出会った夫婦の結婚ビザ
- 結婚ビザの身元保証人って何?
- 日本へ帰国後すぐに配偶者の結婚ビザ申請
- 就職して間もない人の結婚ビザ申請
- Yahooパートナーで出会った妻の結婚ビザ
- 国際結婚が2回目の人の結婚ビザ取得
- 結婚を家族が知らないご夫婦の結婚ビザ
- 税金や国民健康保険の滞納がある結婚ビザ
- 日本滞在中に出会ったご夫婦の結婚ビザ
- 法律違反がある配偶者の結婚ビザについて
- 世界の結婚証明書&国際結婚手続き方法
- 日本人の婚姻要件具備証明書の取得方法