
東京法務局 墨田出張所
名 称 | 東京法務局 墨田出張所 |
所 在 地 | 墨田区菊川一丁目17番13号 |
電 話 番 号 | 03-3631-1408 |
交通手段 | 【最寄駅】 ・都営新宿線菊川駅 徒歩7分 駅の案内板に従いA1の出口から出て,右へまっすぐ新大橋通りを森下方面に歩 き,3つ目の信号を右に曲がって約150mの左側にあります。 駅の改札口を出てまっすぐ前に歩き,突き当たったところに法務局までの案内図 が掲示してあります。 ・都営新宿線森下駅 徒歩7分 駅の案内板に従いA4の出口から出て,左へまっすぐ新大橋通りを菊川方面に歩 き,3つ目の信号を左へ曲がって約150mの左側にあります。 駅の改札口を出たすぐ前の壁に法務局までの案内図が掲示してあります。 ・都営大江戸線森下駅 徒歩6分 駅の案内板に従いA5の出口から出て,すぐ右にある千歳3丁目の信号を右に曲 がり,信号3つ目を右へ曲がって3軒目のところの右側にあります。 駅の改札口を出てすぐ前とA5の出口を出た歩道の左の方に森下駅周辺案内図 が掲示されています ・JR両国駅 徒歩15分 徒歩の場合 両国駅東改札口を出て南の方向(線路と垂直の方向)に歩くと京葉道路に出ます。 それを左に曲がり錦糸町方面に向かい,緑2丁目の信号を右に曲がって,少し歩 くと橋を渡ります。橋を渡ってから2つ目の信号を越えたすぐ先の右側にあります。 バス利用の場合 両国駅西口より出て京葉道路を左に少し歩くと両国駅前のバス停があります。 そこで葛西車庫又は葛西橋行き(両28)か小岩行き(錦27)に乗り,緑2丁目の バス停で降りて,バス停すぐ後ろの緑2丁目の信号を左へ曲がり少し歩くと橋を 渡ります。その橋を渡ってから2つ目の信号を越えたすぐ先の右側にあります。 バスの本数は1時間に4~5本です。バス停からは7~8分かかります。 ・JR錦糸町駅より 錦糸町駅南口を出て歩道橋をみずほ銀行側に渡り,四ツ目通りを高速の方へ 少し歩くとバス停があるので,築地行き(錦11)のバスに乗り,菊川1丁目のバ ス停で降ります。バス停すぐ先の信号を右へ横断しそのまま直進して約150m の左側にあります。バスの本数は1時間に1~2本しかありません。所要時間は, バス停から2~3分です。 錦糸町駅南口より出て丸井デパートの前の京葉道路を渡り,丸井の左前のバス 停(錦糸町駅前)から,両国駅行き(錦27・両28)のバスに乗り,緑2丁目の バス停で降りて,バス停すぐ後ろの緑2丁目の信号を右へ曲がり少し歩くと橋を 渡ります。その橋を渡ってから2つ目の信号を越えたすぐ先の右側にあります。 バスの本数は1時間に4~5本です。バス停からは7~8分かかります。 【タクシー等の場合】 ・千葉方面から 京葉道路(国道14号線)を錦糸町駅前から浅草橋・両国方面に向かって約1.2 キロ走ると「緑2丁目」の信号があります。そこを左折して少し走ると高速道路の 下をくぐり,2つ目の信号を越えたすぐ先の右側にあります。「緑2丁目」の交差点 から約500mです。 高速7号小松川線を利用する場合は,錦糸町出口を出て右方向,錦糸町・押上 方面へ曲がり,錦糸町駅前交差点で左折し京葉道路を浅草橋方面に約1.2キ ロ走ると「緑2丁目」の信号があります。そこを左折して少し走ると高速道路の下 をくぐり,2つ目の信号を越えたすぐ先の右側にあります。 ・都心方面から 千代田区方面から京葉道路を利用 京葉道路を亀戸・船橋方面に向かって走り,両国駅前を過ぎて間もなくの「緑2 丁目」の信号を右に曲がって少し走ると高速道路の下をくぐります。そこから2 つ目の信号を越えたすぐ先の右側にあります。 中央区方面から新大橋通りを利用 新大橋通りを大島方面に向かって走り,新大橋を渡って400~500m走ると, 「森下駅前」交差点があります。そこを左折し次の「千歳3丁目」の信号を右折 してから3つ目の信号を右折してすぐの右側にあります。 ・台東区浅草方面から 台東区方面からは,吾妻橋,駒形橋,厩橋,蔵前橋を渡り清澄通りへ出て門前 仲町・月島方面へ向かいます。京葉道路との交差点「緑1丁目」を通過して約 500m先の「千歳3丁目」の信号を左折して3つ目の信号を右折してすぐ右側に あります。 ・墨田区役所・向島・水戸街道方面から 三ツ目通りを辰巳・木場方面へ向かって走り,京葉道路との交差点「緑3丁目」 を右折し,京葉道路を浅草橋方面に走ると間もなく「緑2丁目」の信号がありま す。そこを左折して少し走ると高速道路の下をくぐります。そこから2つ目の信号 を越えたすぐ先の右側にあります。 ・深川・門前仲町方面から 清澄通りを駒形橋・押上方面に向かって走り,新大橋通りとの交差点の「森下 駅前」を過ぎて,次の「千歳3丁目」の信号を右折してから,3つ目の信号を右折 してすぐ右側にあります。 ・北砂・南砂方面から 明治通りを亀戸方面に向かい,亀戸駅前交差点で左折し京葉道路に入って浅草 橋方面に向かいます。錦糸町駅前交差点から約1.2キロ走ると,「緑2丁目」の 信号があり,そこを左折して少し走ると高速道路の下をくぐります。そこから2つ目 の信号を越えたすぐ先の右側にあります。 ・船堀・大島方面から 新大橋通りを汐留・新大橋方面に向かって走り,三ツ目通りとの交差点の「菊川駅 前」を右折し,次の「菊川2丁目」の信号を左折して突き当たりを右折,すぐ次の信 号を左折し,更に次の信号を左折するとすぐ右側にあります。なお,新大橋通りか らは,右折禁止で出張所周辺の道路には入れません。 |
U R L | http://houmukyoku.moj.go.jp/tokyo/table/shikyokutou/all/sumida.html |

私たちは、日本中で暮らしている外国人の方の帰化申請をサポートしています。
お問い合わせは、北は北海道から南は沖縄まで、東京、神奈川(横浜)、千葉、埼玉の都心部をはじめ、大阪、京都、兵庫(神戸・三宮)、和歌山、奈良、滋賀、三重の近畿地方、そして、愛知(名古屋)、岐阜、静岡の東海地方、石川、富山、福井、新潟の北陸地方、岡山、広島、山口の山陽地方、徳島、高知、香川、愛媛の四国地方、福岡、長崎、鹿児島の九州地方など全国から毎日たくさんの帰化申請に関するお問い合わせをいただいています。
帰化申請は申請者の状況により、帰化申請の審査ポイントや必要書類が若干異なってきます。
日本全国で帰化申請をサポートしている私たちだからこそできるアドバイス・持っている情報があると考えています。
帰化申請なら、私たち帰化専門の行政書士にお任せください。

